お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 200,200円
(6 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 07月07日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
135,500円
83,980円
8,480円
8,510円
162,430円
85,170円
【水曜定休 ポイント★5倍】 遮光カーテン 約幅100cm×丈205cm 2枚入り ワイン 小豆 無地 1級遮光 洗える 日本製 タッセル付き 防炎 遮熱 形状記憶 TEIJIN
7,380円
ドリームベッド ボンネル2.5マットレス パーソナルシングル【他社シングルサイズ同等】 BONNEL2.5 ドリーム228 F4 DX ボンネルコイル dreambed正規販売店 国産/日本製(広島製dreambed)
51,150円
ダイニングチェア 2脚セット 木製 北欧 椅子 チェア おしゃれ 食卓 CCM4 030 BR/FPGR 筑波産商 メーカー直送
28,880円
【中古】ケルヒャー(KARCHER) 高圧洗浄機 HD4/8P 60HZ
122,570円
【先着300~1000OFFクーポン】シングルベッド システムベット パイプベッド ロフトベッド シングル コンセント付き デスク付き 収納付き ラック棚付き 耐荷重250kg 高さ170cm 北欧風 二段ベッド 部屋二段ベッド スチール 耐震 ベッド ベッドフレーム
18,260円
【3個セット】シーリングライト 8畳 調光 LED アイリスオーヤマ 照明 LEDシーリングライト おしゃれ 明るい 照明器具 リモコン 常夜灯 薄型 コンパクト 節電 リビング ダイニング 寝室 天井照明 1年保証 5年保証 ACL-8DGR CEA-2308D CEA8D-5.0Q
8,410円
シーリングライト LED おしゃれ 6畳 照明 照明器具 天井照明 インテリア照明 寝室 省ネギ コンパクト 6畳 8畳 12畳 18畳 引掛対応 調光調色 電球 LED ベッドルーム ダイニング 人気 送料無料 シンプル 玄関 台所 ダイニング dj189
9,660円
のれん 防炎 名入れ ゆのれん 湯のれん 男 女 レッド ブルー 125cm幅 167cm幅 170cm丈 ワイド幅 ロング丈 ビッグサイズ 3つ割れ 4つ割れ 三つ割れ 四つ割れ ゆ MEN WOMAN 男湯 女湯
7,920円
★10/14-17 P最大26倍★【送料無料】- デスク サイビ 独立テーブル 電源・US DSX-2D1614-BMMY02 20404796 コクヨ kokuyo -【コクヨ家具】
192,860円
カーテンを取り付けられる ロフト ベッド ハイタイプ ロータイプ シングル 宮棚 コンセント 2口 カーテンレール カーテンリング 2way 収納スペース ハンガーポール パイプ 家具 引越し 新生活 ※北海道・沖縄・離島別途送料見積もり メーカーより直送 KH-3791
23,490円
200,200円
カートに入れる
額のサイズ縦47.5cm×横92.5cm
序文と注記作家「近藤 貴美子」
製作期間4ヶ月
価 格¥286 000税込
日本の法隆寺金剛壁画にある7世紀末頃に描かれた仏教絵画は歴史的資料が少なく作者は見つかってませんが、アジアの古代仏教の代表する作品の一つである釈迦三尊像は釈迦如来を中尊とし左右に脇侍として薬王菩薩・薬上菩薩が配されています。
この作品は扇面図センメンズとして扇上に広がる形で仕上げています。
又、釈迦如来の頭上には菩提樹の樹が配されておりその横には飛天も飛んでおり非常に吉祥な仏画です。
【作家】近藤 貴美子(Kimiko Kondo) 大阪府出身
京都嵯峨美術短期大学日本画卒業、西陣織デザイン、中学校美術教師を経て、仏画修復の伝承を学び独自の画風を確立。
現在吹田にて仏画教室を主宰。オンライン講座も開催しています。
【作家先生からのメッセージ】
密教で仏画は発展しました。日本画の絵の具のまったりとした美しさ、静の美しさ、そして細密な美しさを古来の手法で描いております。
1000年も、又、それ以上も祈れるよう、朽ちないそして自然な物から作り出した(紙、にかわ、絵の具など)優しさを皆様にお届けできるよう日々精進しております。
仏画の中には一例として、京都の中でも世界遺産にも登録されている宇治の平等院の「鳳凰堂」の柱・壁面・長押・貫・天井、に描かれている極彩色の菩薩や絵巻模様を一つずつ取り出して、復元して描いた菩薩(ぼさつ)や暈繝(うんげん)紋様をモチーフにたくさん使っております。
暈繝(うんげん)の美しい紋様や天然の岩絵の具、水干(すいひ)絵の具で描かれる仏画の配色の美しさもぜひ堪能してみて下さい!!